概要
竜機大戦ドラゴマキアは、 いわゆるファンタジーに分類される類のオリジナルTRPGシステムである。
ドラゴマキアには2種の舞台が用意されている。 1つは人類が存亡を賭けて謎の侵略者たちと戦う世界を舞台にした、 ステージ:竜機大戦。 もう1つは未だ戦いが始まる前の平和な時代を舞台にした、 ステージ:竜人現象。
プレイする際には、この2つからどちらか選んで採用することになる。 より特殊なシチュエーションとなっているのが竜機大戦であり、 一般的なファンタジーに近いのが竜人現象となっている。
なぜ2つのステージが存在するのか。
名前を見ればわかる通り、竜機大戦の方が本来の世界観である。
これは、前作では投げっぱなしであった竜への変身などをきっちりシステムに盛り込んで、
シナリオの一部として使えることも目指したものである。
しかし、そうして作っていて思ってしまったのである。前作のような普通のファンタジーもやりたいな……と。
そんなわけで、前作の世界観をステージという形で使用できるようにしたのであった。
ステージ:竜機大戦
ステージ:竜機大戦では、 異界からの侵略者と戦うことになる。
敵の正体はよくわかっていない。 ただ何者かの影響により、 現地の生物が次々に変異、凶暴化し、人類に牙を向けてくる。
対するは、 人から竜へと変ずる竜人、 中に乗り込んで操縦する機械の巨人、 そして武装したただの人間たちである。
そんな人類の一員として侵略者と戦い、 明日の生存を勝ち取るのがPCたちの使命だ。
ステージ:竜人現象
ステージ:竜人現象は、 未だ侵略者が訪れるずっと前の世界だ。 人間同士の争いが尽きることはないが、 それでも総体的に見れば概ね平和といって良い時代である。
PCたちは、 各々の目的や欲望のために、 そんな世界を冒険することになる。
このステージの詳細は、 概ね前作竜人現象ドラゴニアに準ずる。
TRPGについて
竜機大戦ドラゴマキアは、オリジナルのTRPGシステムである。
今これを読んでいるような方々はTRPGについて既知であると想定しているので、 ここでTRPGについて語ることはしない。
だけどもし「TRPGって何?」という読者がいたら、 ネットで検索でもしてみて欲しい。 きっと、わかりやすい解説がたくさんあるはずだ。